Titanium Mug 450ml
¥4,200
SOLD OUT
・現在BASEアプリからですと製品詳細が表示されません。Webブラウザページからの閲覧をよろしくお願いします。
https://www.ridge-mountaingear.com/
・日本国外からのご注文は「予約商品」以外のすべての商品が対象です。
・日本国外ご注文の決済方法は「PayPal」を使用してください。
・日本国外へ発送はEMSを使用して行います。
・For orders from outside Japan, all products other than "pre-ordered products" are eligible.
・Please use PayPal as the payment method for orders outside of Japan.
-Shipping outside Japan will be done using EMS.
42Ridge Member Point獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は3点までのご注文とさせていただきます。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥18,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。
※初回販売は2025年5月頃を予定しています。
Introduction

Mountain Laurel Designsの『Titanium Mug 475ml』を手に入れたのは、2013年6月のことでした。
当時は、海外のギアがこれほど簡単に手に入る時代ではなく、Mountain Laurel Designsのサイトから個人輸入で購入するには少し勇気が必要でした。ドキドキしながら注文し、届いた箱を開けた瞬間のことは、今でも鮮明に記憶しています。
手にしたそれは、これまで使っていたチタンマグとはまったく異なっていました。ハンドルもフタもなく、まるで「器」そのもののように、潔く削ぎ落とされたデザイン。正直なところ、最初は「本当にこれで大丈夫なのか?」という不安もありました。しかし、その不安を吹き飛ばしてくれたのは、山での使用感でした。
その軽さとコンパクトさ、さらに取っ手がないことで生まれる独特の佇まい。余計なものがないため、手に持ったときの感触がダイレクトに伝わり、気づけば他のチタンマグでは物足りなく感じるようになっていました。特に475mlという容量は、飲み物を淹れるのにも、ちょっとした調理をするのにも絶妙で、いつの間にかこればかりを使うようになっていました。

あれから10年以上が経ち、さまざまなギアを試してきましたが、僕にとって「ちょうどいい」と感じるサイズは、やはりあの頃から変わらず475ml前後です。多すぎず、少なすぎないこのサイズは、ソロで山に入る際の道具として、僕にとって最も信頼できる「定番のサイズ感」でした。
そのため、RIDGE MOUNTAIN GEARが用意したチタンマグは、僕の経験を基に450mlの容量を選びました。

Usage Example
お湯を沸かすというシンプルな行為が、使う道具によって驚くほど豊かな時間に変わることがあります。

静かな森の朝。鳥のさえずりや風の音に耳を傾けながら、アルコールストーブの小さく揺れる炎を見つめています。ボコボコと静かにお湯が沸き立つのを待つ時間は、気持ちが自然と落ち着いていくような、そんなひとときです。

固形燃料の魅力は、その“ゆるさ”にあります。火をつけたら、あとはただ待つだけ。風がそよぐ中で、耳を澄ませて「ジリジリ」と燃える音を聞いたり、のんびりと座って火がゆっくりとお湯を沸かす様子を眺めていると、時間が少しだけ緩やかに流れているように感じられます。。

ガスストーブは本当に頼りになる存在です。山で冷たい風にさらされて体が冷え切ったときや、仲間と「早く温かい飲み物が飲みたい!」と思ったとき、その力強い炎が大いに役立ちます。短時間でしっかりとお湯が沸き、湯気が立ち上がる瞬間には、思わず「助かった!」と感じることでしょう。
450㎖という容量
【クッカー容量別の用途比較】
・300ml前後
非常に軽量かつコンパクトなクッカーですが、容量が限られているためフリーズドライ食品を戻すお湯(約160〜200ml)やコーヒー1杯分を沸かすのが精一杯。インスタント麺や調理系の食事をするにはやや不足します。
・450ml前後
ソロのハイキングシーンでは特に使いやすい容量。フリーズドライ食品やカップラーメン1食分のお湯(約300〜400ml)をしっかりと沸かすことが可能です。麺を鍋で直接調理するには難しいものの、湯戻し中心の食事であれば十分対応できます。余計な容量を削った分、軽量・コンパクトになるメリットもあります。
・550〜600ml前後
インスタントラーメンなどを直接クッカーで調理できるギリギリのサイズです。湯戻しはもちろん、少量の調理をすることも可能ですが、容量が大きくなる分、重量や収納面で多少かさばります。
・700〜800ml前後
インスタントラーメンやパスタの茹で調理などにも十分対応できるサイズ。ただし、ソロの湯沸かし中心の食事スタイルにはやや大きく、軽量性やコンパクトさでは450mlに比べると劣ります。
【ハイキングで必要なお湯の量の目安】
・フリーズドライ食品(アルファ米など) 1食分に必要なお湯の量は約160〜200mlが一般的。450ml容量であれば、1食分をまかなった上で余裕があります。
・カップラーメン(標準サイズ) 約300mlのお湯が必要です。450mlであれば充分な湯量が確保できます。
・インスタントコーヒー・紅茶 一杯あたり約160〜200ml。450mlであれば、コーヒーを淹れて少し余裕があるサイズです。


【軽量性と携帯性のメリット】
450mlという容量は、軽量でコンパクトなパッキングを重視するハイカーに最適なサイズです。
容量が少ない分、クッカー自体の素材量が少なくなるため、重量が軽くなります。実際に多くの450mlクラスのチタンクッカーは、50g前後という非常に軽い重量を実現しています。
またサイズが小さくなることで、パッキング時に余分なスペースを取らず、バックパック内で効率よく収納することができます。他のクッカーやカップ、ガスカートリッジとスタッキングするにも程よい大きさであり、パッキング全体のバランスが良くなります。
山を軽快に歩きたいハイカーにとって、軽さとコンパクトさを両立できるこの450mlというサイズは、魅力的な選択肢になるはずです。
【450mlクッカーが最適となるシチュエーション】
・日帰りや短時間のハイキング 荷物を極力軽量・コンパクトにしたい時、450mlの容量は湯沸かし調理に十分で、無駄のないサイズ感です。
・ソロでの湯沸かし中心の食事スタイル フリーズドライ食品やカップラーメン、お茶やコーヒーなど、1人分のシンプルな食事や飲み物に必要な量のお湯を一度で用意できます。
・休憩時など、手軽にお湯を沸かして楽しみたいシーン 素早く沸かし、気軽にコーヒーやスープを楽しむのに丁度良い容量。山頂や短時間の休憩に、手軽に使えるサイズ感です。
以上のことを踏まえると、450mlという容量はハイキングにおいて最もバランスのとれたサイズだと言えます。
フリーズドライ食品やカップラーメン、コーヒーなどを一度に調理できる最低限の容量を確保しつつ、軽量性・コンパクトさという面でも高いメリットを発揮します。日帰りやソロの短時間ハイキングにおいては、これ以上の容量が必要になる場面はほとんどなく、結果的にもっとも使い回しが効く、汎用性に優れたクッカーのサイズだと言えるでしょう。
Stuff Sackが付属します

メッシュ素材のスタッフサックが付属いたします。
シンプルを、もっと使いやすく。

ハンドルが無いタイプのクッカーだからこそ、ちょっとした工夫が、使いやすさをぐっと引き上げてくれます。
たとえば、市販のシリコンバンドをクッカーの側面に装着する場合。
シリコンバンドは熱が伝わりにくいため、火にかけた後でも素手でつかみやすくなります。さらに、滑り止めの役割も果たすので、安定して持ちやすくなるのもポイントです。
もうひとつの方法が、リフターの使用。
クッカーの縁をしっかりと挟み込み、安定して持ち上げられるので、火から下ろすときや、熱々のスープやお湯を注ぐときにとても便利です。
ハンドルが無いことで、より軽量でコンパクトになった『Titanium Mug 450』。
だからこそ、そのシンプルさに自分なりの使い方をプラスすることで、さらに快適で、自分にフィットした道具になっていく。
工夫する楽しさと、使いこなす心地よさ。
そんな魅力も、このクッカーの良さのひとつだと僕は思っています。
※シリコンバンドおよびリフターは本製品には付属しません。

専用の箱に梱包されます。
Material
【チタンプレートができるまで】
チタンプレートは、高い強度、軽さ、そして優れた耐食性で知られています。この優れた金属は、実はとても複雑で丁寧なプロセスを経て生まれます。
チタンは自然界で「ルチル」と「イルメナイト」という2種類の鉱石から採取されます。

「ルチル」はもともとチタン含有量が高い鉱石です。そのため、採掘後に砂や他の鉱物などの不純物と分ける作業が主な精製方法になります。具体的には、鉱物ごとの比重の差を利用した『重力分離』や、磁力を利用して磁気に反応する不純物を取り除く『磁力分離』といったシンプルな物理的処理で純度を高めます。比較的簡単なこの精製工程で、チタン純度が約95%以上の高品位なルチル精鉱が得られます。

「イルメナイト」は、チタンのほかに多くの鉄分を含んでいるため、チタン金属の原料としてそのまま利用することができません。そのため、イルメナイトからチタンを効率よく抽出するために、まず鉄分を除去する特別な精製プロセスが必要です。
具体的には、「ベッシャー法」と呼ばれる方法が一般的に使われます。これはイルメナイト鉱石を一度高温で還元処理し(還元焼成)、鉄を金属として分離しやすい状態に変化させます。その後再酸化することで、鉄分を選択的に除去します。このプロセスによって、チタンの純度が90%以上に高まった「合成ルチル」と呼ばれる製品になります。

【四塩化チタン(TiCl₄)の生成】
精製されたルチルやイルメナイトからは、次に「塩素法」という化学的な方法で四塩化チタン水溶液(TiCl₄)を作ります。高温の炉内で塩素ガスと反応させることで、純粋なTiCl₄が作られます。※上画像は四塩化チタンのイメージです。

【スポンジチタンの製造】
できあがったTiCl₄は、さらに「クロール法」というプロセスで金属チタンに変わります。ここでは溶融マグネシウムと反応させることで、スポンジ状のチタン金属が生まれます。このスポンジ状チタンは真空蒸留され、不純物が取り除かれて純度が高められます。

【スポンジチタンからプレートへ】
高純度に精製されたスポンジチタンは、そのままでは脆く加工できないため、一度真空炉内で溶かしてインゴット(鋳塊)にします。その後、このインゴットを加熱しながら大型のプレス機で鍛造・圧延し、目的の厚さまで薄く伸ばします。
最後は酸洗処理や表面仕上げを行い、美しい銀灰色の表面を持つ高品質なチタンプレートが完成します。
このように、チタンプレートの製造には多くの工程と高い技術が必要ですが、それによってチタン特有の軽くて丈夫な特性が生まれます。
Spec
素材 : チタニウム
サイズ : 高さ95mm×奥行き80mm(本体のみ)
容量 : 450㎖
重量 : 約69g(本体、蓋込み)
生産国 : 中国
Size Chart

Regarding Delivery

こちらの製品は「佐川急便」にて発送させていただきます。
日時指定はお受けできませんので予めご了承くださいませ。
予約販売を除き、ご注文、決済完了から2〜3日以内に発送いたします。(※土日祝は発送を行なっておりません)
発送完了から2〜3日以内にご自宅のポストに投函されます。
We also ship overseas.
If you wish, please contact us by e-mail to the following address.
info@ridge-mg.com
Returns & Exchanges
製品の返品と交換については下記リンクをご確認ください。
https://www.ridge-mountaingear.com/blog/2018/10/25/063602